【鬼滅の刃】めちゃめちゃ強い剣士 我妻善逸 VS 兄弟子獪岳から英語表現を学ぼう

漫画 アニメ
スポンサーリンク

雷の呼吸の継承権を持つ我妻善逸VS獪岳の対決シーンより英語を学ぼう

無限城で打倒鬼舞辻無惨に向けて、熾烈な戦いが繰り広げられています。そんな大バトルの内の1つが
兄弟子、弟弟子である獪岳と善逸の対決。上弦の鬼になったばかりとはいえ、たった一人で上弦を倒してしまったのは、無一郎君に続いて二人目ですね。

兄弟子獪岳への善逸の怒りの言葉。適当な穴埋め、上弦の下っぱ。。。英語でなんと言う?

兄弟子が上弦の陸へと落ち、師匠でもあるじぃちゃんがその事を悔やみ、懺悔の念から切腹した事に、獪岳への怒り炸裂の善逸。

「適当な穴埋めで上弦の下っぱに入れたのが、随分嬉しいようだな」この英語表現を見ていきましょう。

You seem thrilled to have reached the very bottom of the Upper ranks through merely filling in vacant positions.

“the very bottom of” これで最下位の、つまり下っぱという表現を表しています。
“merely filling in vacant positions” merely は単なる、ただ…だけの、という意味なので、単なる穴埋め=適当な穴埋めという表現です。「適当な」という表現に拘ってしまうと、なかなか英語にするのが大変になりますが、このmerelyで十分に伝わることと、justやonlyの代わりとしてもどんどん使っていきましょう。

e.g. I merely said that I was tired. ただ疲れたと言っただけだよ。

雷の呼吸の使い手から鬼を出したからだぞ!! 使い手を英語で言うと?

鳴柱 桑島慈悟郎は愛弟子が鬼へと堕ちたことで、介錯を付けないという最も苦しむ切腹で命を経ちます。無念極まりなかったのでしょう。そんなじぃちゃんが大好きな善逸は獪岳に挑みます。

獪岳!お前のせいでじぃちゃんは腹を切って死んだんだ!雷の呼吸の使い手から鬼を出したからだぞ!

All because the wielder of thunder breathing had produced a demon!

雷の使い手、この使い手には”wielder”が使われていますが、この単語は日常よく目にする単語ではありません。

英英辞書には 
“wielder” A person who handle (a weapon or tool, for example) with skill and ease.
武器や道具を卓越した技術で使いこなすこと。なので、使い手となるのですが、権力を握る人という意味でも使われます。

スポンサーリンク

獪岳の暴言集を英語で集めてみました

獪岳は鬼となってもかなり記憶を残しています。まだ鬼になって間もないから?すぐ忘れてしまう鬼との差がどこにあるのか気になりもします。そんな鳴柱や善逸に不満いっぱいの獪岳は暴言を吐くのでまとめてみました。使う必要はないですよ。

獪岳の意地悪発言を英語でみてみよう

相変わらず貧相な風体をしてやがる
As usual, you are still shabby.   shabby みすぼらしい、着古した

テメェみたいなカス
scum like you   scum 人間のくず/かす

耄碌したジジィ
A senile old man   senile 老いぼれた、もうろくした、ボケた

この暴言集は使う機会がなくて全く問題ありません。

日本語で理解したアニメや漫画を英語で振り返るもの、とても面白いですよ。こういう表現を使うのか、と気づきがたくさん得られるはずです。それではこれからも楽しく英語表現を豊かにしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました